宅内給水管漏水修理!

こんにちは。最近は春だと言うのに気温の乱高下で体調管理が

大変ですが、今回ご紹介のご依頼は今の時期が作業がしやすい

環境です。(笑)

宇都宮市岡本町に営業所を構えます、「カトーレック(株)」様の

敷地内になります。

本案件は遡ること今年の1月に水道検針の際に「使用料が多くなっていますので

漏水していませんか?」と宇都宮水道局検針員より指摘があったそうで

問い合わせいただきました。

弊社がお世話になっています、企業様からご連絡が有り相談されまして

対象のお客様の敷地が大変広く容易に調査するのが困難でして、

専門業者に調査依頼するとのことで、3月に事前調査をいたしました。

調査の状況です。

弊社の取引先の調査会社にてまずは、音調調査から始めましたが、

やはり敷地が広すぎてこの調査方法では、特定が難しいとの事で

トレーサーガス調査(専用機械にて調査用ガス発生器)に変更。

ガスにて調査開始!

調査の状況です。

しばらくして・・・・・

漏水の可能性が有る場所?

付近から、ガスを検知。

再度音調調査にて確認!

その場所をおおよそ特定し、調査終了。

後日、修理見積を提出し工事に着手いたします。

その模様はまた後日。

やはり、専門業者はすごいですね。過去に自社でも経験が有りますが、

特定するのに時間、労力が掛かり、発見出来ないこともチラホラ

お金はかかりますが、時間短縮とアナログ調査での費用対効果を

加味すると安くはありませんが、こちらの方がお得感が出るかなぁ?

では、また。